令和4年度 松山市福祉大会

 令和4年度松山市福祉大会が、9月1日13時30分から松山市民会館大ホールで開催されました。

野志克仁市長による開会あいさつ

 3年ぶりに開催された福祉大会ですが、新型コロナの感染拡大防止のため大幅に時間を短縮したことから、恒例となっていた野志市長と村上会長(社会福祉協議会)の手話による挨拶はありませんでしたが、それぞれ暖かい言葉をいただきました。

 潮見地区からは、今回市長表彰を受けた民生委員・児童委員功労者11名を含む16名が参加し、多年にわたって福祉活動に貢献された方々をねぎらいました。

済美平成中等教育学校放送部及び小野中学校生徒会の皆さん

 式典終了後、 済美平成中等教育学校放送部及び小野中学校生徒会の皆さん による「群読」の披露がありました。 詩の群読は、松山市が力をいれている「ことばのちから」の取り組みの一つで、例年「ことばの合唱・群読コンクール」が開催されています。

潮見地区川柳!

先日、市主催の「地域力パワーアップ大会」が開催されました。

その時 ~〇〇地区といえば~というお題で川柳が募集されました。

潮見地区から応募した5句を紹介いたします!

コロナ禍でここ3年、みんなが集まって地域活動することができなくなってますが、また、 ワイワイ楽しく活動できる日を心待ちにしています。

その時は、皆さん地域の活動にたくさん参加してくださいね!!

令和4年度地域力パワーアップ大会

    ~まちづくり×防災について考えよう~

 令和4年8月6日(土)10時から、松山市総合コミュニティーセンター キャメリアホールで開催され、各地域の防災及びまちづくり関係者が参加しました。

 野志克人市長の挨拶を皮切りに、基調講演、事例紹介、パネルディスカッションなど、短い時間に多くの情報や課題が凝縮された大会でした。

香川大学創造工学部 特名准教授 磯内千雅子氏 の基調講演
令和2年7月に設立した素鵞地区まちづくり協議会 事例紹介

 五明地区からは、ご当地ソフトクリームを販売するキッチンカーも参加し、大会を盛り上げていました。

潮見地区まちづくり協議会事務局

8月の農園

一斉になく蝉の声が、夏をより暑く感じさせています。心配された水不足も解消され、野菜たちも喜んでいます

定点観測

野菜にとっても恵の雨でしたが、草たちも喜んだようで成長が著しい・・・涙

故障していた井戸の修理も終わりましたので、ご活用ください!

夏野菜は元気に育っています

写真提供 中西恒博農園長

~お知らせ~

朝晩めっきりと涼しくなり、お祭りも近づき心もそぞろになっていると思いますが、新型コロナ感染者の勢いも若干弱まっているものの、愛媛県では独自の警戒レベルを「特別警戒期間」として継続しています。

厳しい行動制限はありませんが、松山市保健所の注意喚起パンフレット👇などを参考に、適切な対応を心がけましょう。

  ①特別警戒期間における感染対策.pdf

  ②家庭内感染を防ぐために(園児・児童・生徒・.pdf

  ③県民・事業者の皆様へ(R4.9.13愛媛県発出)

潮見地区まちづくり協議会事務局