「まち協新着ニュース」カテゴリーアーカイブ

鴨川中学校職場体験

 令和7年7月1日(火)・2日(水)・4日(金)の3日間、潮見公民館・潮見地区まちづくり協議会(合同)の職場体験に、鴨川中学校2年生の2名が参加しました。

 公民館・まち協、それぞれの役割など学んだあと、かかし作りに挑戦し、真剣な面持ちで一生懸命取り組んでいました。

個性あふれる、かわいい2体のかかしが完成しました。

かかしの体に合わせて服を調整し、手も縫い付けます。
左から、ほなみちゃん、千早(ちはや)ちゃん

  初めてのことばかりで、難しいことも沢山あったと思いますが、真剣に取り組んで頂きました。参加していただきありがとうございました。

    潮見地区まちづくり協議会事務局

久枝子ども食堂を見学

 令和7年6月28日(土)久枝地区で開催されている子ども食堂を見学しました。

 潮見地区でも、愛媛大学社会共創学部学生さんに協力いただき、何かできないか考えているところで、運営方法や食材の調達方法等を教えていただきました。

 当日参加した協議会役員のほか、愛大学生、市まちづくり推進課職員も食材詰めに参加し、地域の子供たちをお迎えしました。

潮見地区まちづくり協議会