「潮見ふるさと音頭活動記録」カテゴリーアーカイブ

谷町ふるさと祭り

 

 令和7年4月20日(日)16:30~谷町公園にて、ふるさと祭り2025が開催されました。

雨が心配されていましたが、なんとか最後まで降らずに終えることができました。

 久々の夕方からの開催。

オープニングは餅まきと水軍太鼓でスタートし、屋台に獅子舞・抽選会。

最後は潮見ふるさと音頭を皆で踊りました。

 

水軍太鼓
吉藤伝統文化獅子舞
潮見ふるさと音頭

沢山の参加者で大賑わいでした。

こちらの詳しい様子は、谷町公民館のインスタグラムに載っていますので、ぜひ検索してみてください♪ アカウント名: tani.kouminkan              

 

                         

鴨川夏祭り

 令和6年8月25日(日)JAえひめ中央潮見集荷場にて17時半より、鴨川地区恒例の夏まつりで賑わいました。

代々受け継がれてきた伝統の行事に、今年も沢山の方が集まり、

各種バザー、カラオケ、ふるさと音頭、抽選会と、最後まで大いに盛り上がりました。

子供達も上手に踊りました。

写真提供:田中良至さん

三島神社夏祭り

 令和6年8月4日(日)三島神社にて今年も夏祭りが開催されました。

灼熱の中、13時からの福餅まき(1回目)には多くの方が集まりました。

そして、子ども相撲、バルーン、吹矢などのイベントも盛り上がり、17時からの餅まき(2回目)には、1回目よりも多くの方が集まり、大賑わいでした。

 屋台もかき氷をはじめ、ビールに焼きそば、イカ焼き、冷やしうどん、揚げ餃子などバリエーションも豊富でした♪

そして、獅子舞、子供ダンスで会場が一気に盛り上がったあとは、『チーム潮見』のふるさと音頭!!潮見小学校いとすぎ教室の子どもさんと一緒に踊りました。

観客の方も飛び入り参加され、今までにない大きな輪になりました!

そのあとは毎年恒例のカラオケ大会で、夏祭りを締めくくりました。

 

大勢の方が集まりました

写真提供:藤村和男さん・友近郁恵さん

谷町納涼祭

 令和5年8月20日(日)17時から、ドリーマー夢想庵駐車場で谷町納涼祭が開催され、沢山の人が集まりました。

 えひめ舞花クラブの新体操、smile heartのダンス、盆踊り、抽選会と、楽しい行事が盛り沢山。賑やかな夏の一夜となりました。

写真提供:太宰 巌さん

鴨川夏祭り

 8月20日(日)17:30~ JA潮見集荷場で、20数年続いている伝統行事の鴨川夏祭りが、4年ぶりに盛大に開催されました。

 子供のダーツゲームから始まり、カラオケ大会、輪投げ、ヨーヨー釣り、各種バザーと、楽しい企画が盛り沢山でした。

 潮見ふるさと音頭は、【チーム潮見】に加え、今年初めて子供達も参加し、みんなで楽しく踊りました。