設立の経緯

潮見地区まちづくり協議会発足までの歩み

平成20年~23年 当初3名で勉強会を開始
  21年3月には6名となる
平成23年9月 潮見地区まちづくり協議会準備会 発足
松山市で12番目
  「まちづくり協議会の骨子」等に着手
平成25年3月31日 潮見地区まちづくり協議会設立総会
松山市で11番目(公民館単位41地区中)
平成25年4月1日 潮見地区まちづくり協議会 設立
  ~町内会、公民館など33団体で構成
  設立当初役員 13名
事務所: 松山市吉藤4丁目3番27号 市役所潮見支所2階
平成25年7月 広報「みんなの潮見」第1号
  以降、回覧「みんなの潮見」へ引き継ぐ
平成26年4月17日 「潮見まちづくり計画」策定
  他地区の計画はこちら(松山市ホームページ)

 

その後の活動

   ・・・  平成25年~30年の足跡

平成25年4月~ ふれあい農園の開設
平成25年6月 ふるさとシリーズ第1弾 吉藤編
  ~「ふるさと潮見昭和の原風景」発刊
平成25年8月 「潮見ふるさと音頭」CD製作
平成25年9月 潮見ふるさと音頭踊り連「チームしおみ」発足
平成25年11~12月 住民アンケートの実施
平成25年11~   ホームページ「みんなの潮見」開設
  まちづくり広報「みんなの潮見」発行開始
平成25~27年度 潮見地区まち歩き~危険区域の点検・整備等
平成27年6月 潮見ふるさと音頭記念歌碑 建立
平成27~28年度 パソコン教室の開催
平成28年5月~ 事務所の半日常駐体制確立(事務員2名を採用)
平成28~30年度 史跡等解説板の設置
平成28年11月~ 案山子プロジェクト 展開
平成29~31年 五月人形活用まちづくり作戦 展開
平成29年8月 宝みがきシリーズNo.1「潮見の橋」 発刊
平成30年6月 宝みがきシリーズNo.2「大川の鳥」 発刊
平成30年7月 潮見ふるさと音頭チーム連絡会 発足
平成30年8月 鴨川中学校2年生の体験学習受け入れ

⇒ ⇒ ⇒ 活動についての詳細はこちら