「潮見地区史跡八十八ヶ所巡り」カテゴリーアーカイブ

潮見地区史跡八十八ヶ所巡行達成!!No.15

 星岡在住の正岡さんが、潮見地区史跡八十八ヶ所を巡ってくださいました。

大変な所もあったけど、潮見地区のことを知ることができた、楽しく巡れたとお話し頂きました。

潮見地区外の方に巡って頂くこと、とても嬉しいことです♪

ありがとうございました、そしてお疲れ様でした!!

皆さまも是非、挑戦してみてください!!

潮見地区史跡八十八ヶ所巡り

姫原地区在住の宇都宮さん親子が、夏休みの課題として、潮見地区史跡八十八ヶ所を巡ってくださいました。暑い中大変だったでしょうが、「楽しかった」、「思い出になった」、「潮見地区の歴史に触れることができ、勉強になった」等々、嬉しい感想も頂きました。

みんなで記念撮影

史跡解説板を設置しました

7月23日(日)西志津川と吉藤の2ヶ所に看板を設置しました

< 西志津川・子安地蔵解説版 >

 潮見地区史跡八十八ヶ所巡り 第84番

 8月24日には、子安地蔵祭りが復活します。

< 設立10周年記念植樹看板 >

 吉藤「高城の里」 

 高城の里 結(ゆい) プロジェクトチームでは、桜をはじめとした四季折々の花々に囲まれた憩いの場を目指しています。

潮見地区まちづくり協議会事務局

ふれあいウォーキング

11月8日(火)9:30~ 保健推進協力会潮見支部主催で行われました。

今年は、蓮華寺ぐるっと史跡めぐりコース(公民館~伊能忠敬休息の地~蓮華寺~礼拝坂~生木の地蔵~竜王神社~公民館)をウォーキングしました。

竜王神社までは勾配もありましたが、そこからの眺めは疲れを忘れさせてくれたようです。

お天気にも恵まれ、いい汗を流しながら全員完歩することができました。

竜王神社

写真提供 潮見公民館 山脇佳生館長補佐  藤村和男さん(吉藤町)

史跡探訪

 元潮見温泉の一角にある句碑をご存知ですか。

 この施設の創業者の句碑が没後関係者により昭和36年に建立されました。現在は荒廃し建物は崩れかけ、木は生茂りまさに幽霊屋敷のスポットになっております。その一角にある句碑はその周辺を整備し、潮見地区史跡88ケ所巡り第15番に指定し、保存をしております。荒廃した建物の残骸をみて何を感じるでしょうか。きっと何か訴えているようにも思いますが、皆さんはいかがでしょうか。?

潮見まち協 史跡保存会

八十八ヶ所 新巡行証ができました!

冊子の最後のページに八十八ヶ所をすべて巡った方には特製スタンプを押す巡行証をつけていましたが、コースごとに達成感を感じたいというお声をいただき、この度、新巡行証を作成しました。

すでに冊子をお持ちの方で、再チャレンジされる方は差し上げます!まち協事務所、又は潮見公民館へお越しください

この機に、八十八ヶ所をまわってみたい!と思われた方もまち協事務所か潮見公民館へお越しください。冊子とマップをセットで500円で販売いたしております。

冊子
マップ

八十八ヶ所巡行達成!NO.11

吉藤町の名畑悟さんが約1年かけて、昨日八十八ヶ所巡行を達成されました!!

最初、お仲間と数カ所を2回まわった時に楽しさを味わい、後は、お一人で徒歩でまわれたそうです。コピーした地図に訪れた日にちを丁寧に記し残されていました。

宝探しのようで、大変楽しんだ一年でした。もう一度じっくりまわってみたいと嬉しい感想をいただきました。

みなさまも是非、挑戦してみてください!!

冊子&マップ 500円 まち協事務所・公民館で販売しています