日別アーカイブ: 2024年6月20日

潮見食生活 6月料理

 令和6年6月19日(水)潮見公民館にて、松山市保健所より食品衛生講習会を行いました。

食中毒予防の3原則 “つけない、増やさない、やっつける”!!

気を付けて調理しましょう。

講習会の様子

 調理実習では『食卓に郷土の料理を!』をテーマに行いました。

皆で分担して楽しく調理をしています♪

〈献立〉麦ごはん・鯛のソテー焼きナスソース添え・松山ひじきとみょうがのレモン和え・麦みそ汁(味噌玉)

バランスのよい食事、果物も添えて、とても美味しかったです。

レシピはこちら ↓↓↓

情報提供:潮見食生活 藤村真貴子さん

公民館の盆栽

柊の実ができました。

 何年前だったか忘れましたが、多分20年前くらいでしょうか??

放置していたのにこの鉢に何かが生えてきました。

放っておいたらこれに成りました。以来伸びすぎないように剪定はしましたが植え替えはしていません。

 冬の初め頃、金木犀に似た純白の花が咲き微かな香りも楽しめます。それに初めて実が実りました。

写真・情報提供:潮見公民館 中西館長