「潮見公民館」カテゴリーアーカイブ

潮見地区体育祭~総合優勝は谷チーム

秋晴れに恵まれた10月15日(日)、潮見地区体育祭が4年振りに開催され、谷チームが前回準優勝の雪辱を果たし、総合優勝を飾りました。

年齢別リレー決勝では男女とも新記録(男子は平成27年以来、女子は平成24年以来)が生まれ、綱引きでは谷チームが圧勝。潮見小学校グランドに大きな歓声が響き渡る中、参加者の皆さんはスポーツを通して地域の交流を深めていました。

写真提供:潮見公民館

潮見地区ゲートボール大会

熟練の技と戦略で勝負!!!

 潮見地区ゲートボール大会が9月28日(木)、吉藤ゲートボール場で開催され、参加者の皆さんが5人ずつ2チームに分かれて熱戦を展開。先を読んで作戦を立てながら、自分のボールを他のボールに当てたり、ゲートを通過させたりして、チームの勝利に向けて真剣な眼差しでプレーしていました。

 

開会式でルールを説明するゲートボール部の大内さん
第一ゲート通過を狙ってボールを打つ選手

写真・情報提供:潮見公民館 則内主事

県GG大会へ出場決定 県スポレク祭グラウンド・ゴルフ大会予選会

 令和5年9月12日(火)、愛媛県スポレク祭グラウンド・ゴルフ大会選出予選会が県総合運動公園「多目的広場」で開催され、潮見公民館AチームとBチームが出場。34チーム中、14位と8位の成績で、見事県大会出場を決めました。

市主催の「第35回市民グラウンド・ゴルフ大会」が2度の雨天のため中止となり、県グラウンド・ゴルフ協会主催の予選会も1度は雨で延期となり、4度目にようやく開催。1チーム5人編成、8ホール×3ラウンドで上位25チームの出場枠を目指しました。

 個人の部では、小川重仁さん(谷町)がホールインワンを3度達成するなどして、2位に輝きました。

開会式に34チームが勢ぞろい
県大会出場を決めた皆さん!!
個人の部で2位に輝いた小川重仁さん

写真・情報提供:潮見公民館 主事則内さん