史跡探訪

 元潮見温泉の一角にある句碑をご存知ですか。

 この施設の創業者の句碑が没後関係者により昭和36年に建立されました。現在は荒廃し建物は崩れかけ、木は生茂りまさに幽霊屋敷のスポットになっております。その一角にある句碑はその周辺を整備し、潮見地区史跡88ケ所巡り第15番に指定し、保存をしております。荒廃した建物の残骸をみて何を感じるでしょうか。きっと何か訴えているようにも思いますが、皆さんはいかがでしょうか。?

潮見まち協 史跡保存会

10月1日の農園 秋日和

朝夕涼しくなってきました。少しずつ秋が深まっています。

穏やかな景ですが、農園では少し残念な出来事がありました・・・

イノシシの襲来を受けたのです。お目当ては、大きく育ったサツマイモです!

掘りおこした跡があちこちに・・・

そんなこともあった農園ですが、高々と畦をつくり冬野菜の植え付けの準備が進んでいます。

遠くで鵙が鳴いています。農園はこれからますます賑やかになります♪

写真・情報提供:中西農園長