令和4年10月25日(火)第30回となる潮見地区社会福祉協議会主催のゲートボール大会が開催されました。

前日の雨と、当日夕方からの雨の合間を見事に縫った秋晴れのなか、楽しく腕を競い合いました。
3チームで競技した結果により、優勝、準優勝チームにはトロフィーが贈呈され、参加者全員に豪華(?)景品が贈られました。
令和4年10月25日(火)第30回となる潮見地区社会福祉協議会主催のゲートボール大会が開催されました。
前日の雨と、当日夕方からの雨の合間を見事に縫った秋晴れのなか、楽しく腕を競い合いました。
3チームで競技した結果により、優勝、準優勝チームにはトロフィーが贈呈され、参加者全員に豪華(?)景品が贈られました。
熊本県美里町にある、日本一の石段がある釈迦院に行ってきました。
日本一の石段の数3333段!!
お天気の良い日で楽しい旅でした♪
写真提供 作道輝夫さん(平田町)
令和4年11月22日(土)19時から潮見公民館2階大会議室で、本年度2回目となる理事会を開催しました。
本年度上半期の事業実績や10周年記念事業、細則の改定等についてご審議いただき、ご承認賜りました。
皆様、お忙しい中にも関わらず多くの方にご参加いただき、本当に有難うございました。
潮見地区まちづくり協議会事務局
秋が少しずつ深まっています。宮様楓も色づき始めました♪
どっしりと太い幹が年月を感じます。
今年はプロペラがとても多いようですね。
写真・記事提供:中西館長
10月23日(日)吉藤土地改良区のみなさんのご協力で吉藤池堤防の草刈りが行われました。
毎回、作業後のきれいな土手の姿に感心します。
関係者の皆様 お疲れ様でした。
写真提供 藤村和男さん(吉藤町)