谷町屋台&大抽選会

令和4年11月27日(日)11:00~15:00 蓮華寺南側駐車場で谷町屋台&大抽選会が行われました

大抽選会(子どもの部)

久々に行われるイベントにたくさんの子ども達が参加しました。

屋台でお腹いっぱいになり、大抽選会では豪華なプレゼントをもらい、どの子にも笑顔があふれ、楽しい一時となりました

写真・情報提供 谷町町内会長 村上敏彦氏

福祉のつどい 開催

 令和4年11月20日(日)10時から潮見公民館大会議室で、潮見地区社会福祉協議会が主催する「福祉のつどい」を開催、一人暮らしの高齢者の方と見守り員が一堂に会し、楽しいひと時を過ごしました。

潮見地区社会福祉協議会 松田会長のあいさつ

 コロナ禍によるイベント自粛で久々の開催となりましたが、マジックやゲーム、福引きなどで笑顔の絶えない時間を過ごされた後は、手にいっぱいのお土産とともに、皆さん元気に帰られました。

菊の観賞会

11月20日(日)11:00~12:00 

「谷町長生会のお花の会」が谷町公民館を会場にして、菊の観賞会を開催しました。

菊の花を愛でながら皆さん楽しい時間を過ごしました。

写真・記事提供:谷町内会会長 村上敏彦さん

令和4年度潮見地区自主防災連合会と女性防火クラブ合同防災訓練の開催

1 開催日時

  令和4年11月12日(土)午後1時から午後3時

2 開催場所

  松山市吉藤4丁目3-16  潮見公民館

3 参加者

(1)潮見地区自主防災連合会‥‥石橋秀通会長以下8名

(2)潮見地区女性防火クラブ‥‥寺尾美香会長以下4名

(3)潮見公民館‥‥‥‥‥‥‥‥中西恒博館長以下4名

(4)松山市消防団潮見分団‥‥‥門屋英晃分団長以下6名

(5)潮見地区自主防災会長・防災士‥8名

(6)松山市防災・危機管理課‥‥門田侑子氏

合計 31名

 

4 訓練内容

(1) 防災倉庫の点検

平成27年度から、各種補助金を活用して備蓄している、避難所用備品及び救助用工具など約300点について、その性能などを点検した。

(2)避難所マニュアルに基づく避難所設営訓練

 潮見地区自主防災連合会においては、松山市から、令和4年度中をめどに、潮見公民館、潮見小学校、鴨川中学校の「避難所運営管理マニュアル」を策定するよう要請を受けていたことから、令和3年度から取り組んでいたが、令和4年10月31日に策定が完了した。

 そこで、今年度の防災訓練は、潮見公民館に自主避難所を開設するという想定で、マニュアルに基づき、施設の点検、避難所運営本部の設置、マスク着用、手指消毒や検温などコロナ対策をしたうえでの、受付、避難者名簿の記載などを全員で実際に体験した。

また、二階大会議室に、避難所用テントを5張、着替えや授乳用のパーソナルテントを4張設置し、撤去するまでの一連の作業を全員が体験した。

5 訓練の実施結果

防災倉庫の点検に当たって、上記参加者には、それまで、装備品等を手に取って見たことのない人も多数いたこともあり、多数備蓄されていることが分かったなどとの意見も多くあり、非常に役に立った。

また、避難所設営については、テントの設置は、ばね式になっていることからワンタッチで開くことができたが、収納に手間取るなど、要領の習得に苦労したことから、この体験が、非常時には役に立つと思われた。

 

文責:潮見地区自主防災連合会 副会長 楠正司

吉藤長生会讃岐路の旅

善通寺でパチリ

 令和4年11月16日

 新型コロナで活動自粛の2年間を乗り越え、今しかないタイミングで行ってきました。久々に会って会話が弾みすぎ集合時間に遅れがちになりながらも、終わってみれば、ほぼ予定時間に戻ることができていました。 

 香川県でのみ使えるクーポン券でお土産もゲット。良すぎるくらいのお天気で、笑顔のあふれる楽しい旅行でした。

2023年(令和5年)のカレンダーを作成しました!

 潮見地区まちづくり協議会が設立10周年を記念して、2023(令和5)年のカレンダーを作成しました。

 このカレンダーには、潮見地区のごみ収集日も記載されていますが、潮見地区内でも久枝地区ごみカレンダーを使用している地域の方は、通常のカレンダーとしてご利用ください。

 まち協事務所(潮見支所2階)・潮見公民館でも無料配布していますので、追加で欲しい方はお越しください。

潮見地区まちづくり協議会事務局