潮見地区まちづくり協議会

潮見地区まちづくり協議会のポータルサイト

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 活動予定
  • 協議会について
    • 設立の経緯
    • 組織
    • 役員一覧
    • まちづくり計画と規約
  • 協議会の活動
    • ふるさと潮見の記憶
    • 潮見ふるさと音頭
    • 地域の伝統文化保存
    • かかし人形プロジェクト
  • お問合せ
  • リンク集
    • 潮見地区社会福祉協議会
    • 潮見公民館

㊗ 潮見小卒業式

2024年3月25日まち協新着ニュース, かかし人形活動, 構成団体活動記録chosokabe

3月22日(金)、潮見小学校にて卒業式が執り行われました。

卒業生の皆さん、おめでとうございます。4月からの中学校生活が素晴らしいものとなりますように! 応援しています☆

人形設置・撮影:作道輝夫さん、英子さん

コメントする

㊗卒業式(鴨川中学校)

2024年3月18日まち協新着ニュース, かかし人形活動takemura

3月15日(金)松山市立鴨川中学校で卒業式が行われました。

今年もかかしがお祝いにかけつけました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

これからの未来がますます輝きますように、ご活躍をお祈りしています。

人形撮影・設置 作道輝夫さん・英子さん

コメントする

ヤマモミジ

2024年3月14日潮見公民館, 趣味の投稿chosokabe

公民館の盆栽「ヤマモミジ」が、もうすぐ芽出しです。お越しの際にはご覧ください。

春が待ち遠しいですね♪

写真提供:潮見公民館 中西館長

コメントする

鴨川町総会

2024年3月13日潮見地区地域連絡会chosokabe

3月9日(土)潮見公民館2F大会議室にて、鴨川町内会の定期総会が開催されました。令和5年度の事業活動報告、収支報告、令和6年度事業計画(案)収支計画(案)、役員改選について協議がなされ、全議案原案通り承認されました。

コメントする

公民館広報 しおみ3月号

2024年3月13日潮見公民館chosokabe
コメントする

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →
☆協議会の概要や活動予定は、上段のメニューバーからご覧いただけます☆

月別アクセス

  • 102585総訪問者数:
  • 481月別訪問者数:

カテゴリー

  • まち協新着ニュース
  • 設立10周年記念事業推進委員会
  • 潮見地区史跡八十八ヶ所巡り
  • まちづくり回覧
  • かかし人形活動
  • ふれあい農園だより
  • 潮見ふるさと音頭活動記録
  • 潮見公民館
  • 潮見地区地域連絡会
  • 潮見地区自主防災連合会
  • 潮見地区社会福祉協議会
  • 潮見地区高齢者クラブ連合会
  • 潮見地区女性活動団体
  • 構成団体活動記録
  • 趣味の投稿
潮見地区自主防災連合会

最近の投稿

  • 土砂の撤去工事
  • 公民館広報 しおみ 7月号
  • 鴨川中学校職場体験
  • 高城の里 整備事業
  • 吉藤町内会だより7月号

最近のコメント

  • 鴨川中学校職場体験 に takemura より
  • 鴨川中学校職場体験 に 下戸でやんす より
  • 高城の里 整備事業 に 下戸でやんす より
  • 八十八ヵ所巡行達成 に wada より
  • ̠「河川監視設備」設置に伴う打合せ に 潮見のばあさん より
  • 潮見食生活 5月の料理 に wada より
  • ㊗ 潮見小学校卒業式 に かかし応援隊一同 より
  • 夫婦桜 開花宣言 に 近くのとしより より
  • 三島神社の薄紅寒桜 に 近所のとしより より
  • 令和6年度 第2回役員会 に 事務局長 より
 趣味の投稿
趣味の投稿

アーカイブ

潮見情報

人口:9,927人(住民基本台帳)
--世帯4,889人
--男4,741人
--女5,186人
高齢化率 29.7%
2025年7月1日現在
役所:松山市役所潮見支所
潮見の木:さるすべり
潮見の花:コスモス
地図

松山市の統計ポータルサイトはこちら

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

更新履歴

  • 土砂の撤去工事 on 10th July'25
  • 公民館広報 しおみ 7月号 on 9th July'25
  • 役員一覧 on 8th July'25

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Proudly powered by WordPress
Posting....