公民館の近況 「竜の玉」

小さな実をつけました。

青紫・碧色・コバルトブルー・・・どの言葉が馴染むでしょうか?

何とも言えない美しい色です。

「蛇の髭」とも「竜の髭」とも呼ばれるこの植物は、多くの種類があるようです。

冬枯れの野で特に目立つ「竜の玉」、鉢植えにするとまた違った味わいがあるものですね。

子供の頃、竹鉄砲の玉にして遊んだ記憶のある方もおられるのでは・・・?

写真提供:中西公民館長

公民館の近況 「竜の玉」」への5件のフィードバック

  1. ジャノヒげの根塊を食べたことがあります
    真っ白で噛むとシャリッとした歯触り
    何の味もない、うまく無いが苦くもない
    あんなものなんで口に入れたのか??です。

    咳止めならまた噛んでみようかな。

    1. 友達に電話で確認しました、
       ・噛んでみるくらいなら害は無いでしょうけど、
       ・薬用には、あくまで煎じて飲むのが大原則です。
        との返事でした。
         

  2. 実がなるんですねえ!!
    初めて見たけどメチャきれいな色・・・私の大好きな色です(^^)

  3. 趣きが変わって見た目も新鮮なmini盆栽の登場ですね!
    私も竹鉄砲の弾にして遊びほうけた思い出があります。

    ジャノヒゲの根塊を乾燥させたものを生薬名「麦門冬(バクモンドウ)」と云って、漢方で鎮咳去痰薬として使う、と友達の(元)クスリ屋が言っておりました。

  4. この色、瑠璃色と言うのでしょうか
    なんとも深みのあるきれいな色ですね
    ネットで調べたら玉竜という種類らしいです
    蛇の髭の矮生種とありましたが近くはこれだけです。

    これも、もう何年も植えっぱなしですが
    元気に育ってくれて冬にはこの実を付けてくれます。

    私はジンノミと呼んでいましたがドモリとよぶ友も居ました
    竹鉄砲の玉にして撃ち合いをしたものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です