40年余り昔、挿し木をしたものです。
1度枯れた後、芽吹きました。枯れて朽ちた大幹の生命力と迫力を見てください。
写真提供:潮見公民館 中西館長
40年余り昔、挿し木をしたものです。
1度枯れた後、芽吹きました。枯れて朽ちた大幹の生命力と迫力を見てください。
写真提供:潮見公民館 中西館長
挿し木五年目のイチョウです。小さいけれど、胸を張って頑張っています。
写真提供:潮見公民館 中西館長
ヤマモミジが育っています。盆栽の魅力は、小の中に大を取り込むところにもあります。「小必ずしも小にあらず」と見てください。
この枝にブランコをかけると、また違った世界を見ることが出来そうですね。
写真・情報提供:潮見公民館 中西館長
公民館の真っ黒い花。ここまで黒いものは初めてです。植えた覚えはありませんが、花壇いっぱいに生えてきました。
面白い事に、赤花もあります。ケシの仲間で「ブラックマジック」という植物だそうです。
写真・記事提供:潮見公民館 中西館長
さらに葉が開いて春本番です。
写真提供:潮見公民館 中西館長
先日アップ致しました、公民館の小品盆栽です。ヤマモミジの若葉が開き始めました。
もみじは四度楽しめます。春の芽出し、夏の新緑、秋の紅葉、冬の寒姿。二寸の鉢に一年があります。
写真提供:潮見公民館 中西館長
公民館の盆栽「ヤマモミジ」が、もうすぐ芽出しです。お越しの際にはご覧ください。
春が待ち遠しいですね♪
写真提供:潮見公民館 中西館長