takechi のすべての投稿

防災訓練実施

日時: 11月8日(日) 午前10時~12時

場所: 松山市馬木町  松山市中央消防署城北支署

参加者:潮見地区自主防災連合会役員、自主防災会長、防災士、消防団員 

                  計25名

訓練状況:

元消防レスキュー隊隊長(現防災士・潮見公民館館長)中西恒博氏の指導の下、5班に分かれて、発動発電機の始動要領、チェーンソーによる材木の切断要領、削岩機を使用したコンクリートの破砕要領、油圧ジャッキ使用による落下物の下敷きになった被害者の救出訓練などを実施しました。

補助金を利用して、自主防災連合会は各種の防災関連資機材を購入整備しており、今後も有効に活用できるよう訓練を実施していく予定です。

写真・記事提供:  潮見地区自主防災連合会 事務局  楠 正司さん

懐かしの修学旅行

11月8日(日)~9日(月)   別府方面

 コロナ感染で自粛ムードの中、大型バスに15名の定員で換気設備の整った十分な対策をとり、小学生に戻り「懐かしの修学旅行」を行いました。

地獄めぐりを楽しみ、今回は少し趣を変え、鉄輪温泉界隈の路地裏散策、ギターの流しの案内で夜の別府の町散策、翌日は竹瓦温泉周辺の散策と時間の制約のないゆったりとした旅ができました。

 早くコロナ感染が終息し、安心して旅行が楽しめる日が一日も早く来ることを願います。

         潮見旅行会 世話人 藤本次郎

写真提供:森本常行さん

稲刈り体験学習

10月21日 水曜日

黄金色の稲穂が子どもたちを待っているようです。

今年も潮見小学校5年生の稲刈り体験学習が行われました。

平田町の大内さんから指導を受けた後、初めての稲刈りです。

刈った稲を稲木に掛けて作業は終了しました。

これ以上ないほどの秋日和の一日、有意義な思い出に残る時間となりました。

写真提供・情報提供 作道輝夫さん

公民館の近況 17

ネタ切れの盆栽に代わり、しばらくの間「石」にお付き合いをお願いします。

「石」といってもその形・・・なかなか奥の深いものですよ。

今回は、高度差「1500m」の岩塔です。

写真は時計回りに撮影しました。

さて、あなたならどう登りますか?

写真・記事提供:中西公民館長