fujimoto のすべての投稿

伝統の麦みそ作り 平田町

平田町の農家の主婦4人は毎年この時期に夫々の家で手作りの麦みそをつくっています。

いずれも姓は宮内さん 4人の宮内さんは夫々の特徴も持ち合わせながらも、伝統の製法の基本は全く同じです。

作業開始から早い人で36時間 普通は48時間くらいは目が離せないそうです。

菌は生き物、季節は気まぐれ、その時々で製造時間が微妙に違ってきます。

取材する私も緊張しました。4回往復して作業の全てを見せていただきました。

さすが20数年のベテラン、手際よく最終工程までをすまし、後はじっくり熟成させるだけ。後継者を育て長く続けてほしいものです。

蒸 す

発 酵

大豆を入れて揉みこむ

容器に入れて熟成

表面にラップして包装紙で蓋をしてじっくり熟成。

約2-3ケ月で美味しくなるそうです。

取材、写真 まちづくり協議会 事務局長 藤本次郎

鴨川中学生リーダー研修会

8月28日(月) 鴨川中学校

学校行事や生徒会活動で中心的な役割を担うリーダーの研修会が開催され、

潮見地区まちづくり協議会は昼食の準備と会食をしながらの生徒との交流をしました。

女性団体の応援を受けて、10月に開催される国体の賄い料理にもなっている

もぶり寿司を用意しました。国体のお接待について中学生も少し興味をもってくれたかな?

写真撮影 まちづくり協議会 写真班 藤村和男

かかし人形作品展

鴨川団地集会所開放事業の一環で開かれていました[かかし人形講習会]が終了し、

受講生の見事な作品が出来上がりました。

今回の講習は団地老人会(寿会)の協力もあり、メンバーの岡部さんが講師として

指導しました。

かかしで施設を慰問?などアイディアがいろいろ出ております。

取材 まちづくり協議会 藤本事務局長

社協 グラウンドゴルフ大会

今年で第4回になる社協主催のグラウンドゴルフ大会

8月24日(木) 潮見小学校グランド 午後6時より

59名の方が真剣かつ、和気あいあいとプレーを楽しみ親睦を図りました。

結果報告

男性の部 1位 大下 等さん  2位 田窪 治さん  3位 井手眞一さん

女性の部 1位 立花 比登美さん 2位 田房 幸子さん 3位 片岡 美千代

さん

写真・文 社協 富岡事務局長

鴨川夏まつり

8月20日(日) 潮見農協 集荷所 午後5時30分~

鴨川地区恒例の夏まつりでにぎわいました。この行事は近くの[お塚さん]のお祭りが発展して今日の形態になりました。代々受け継がれてきた伝統の行事です。

各種バザー、演芸、カラオケ、ふるさと音頭、野球拳、くじ引きがありました。

取材 まちづくり協議会 事務局長 藤本次郎