.jpeg)
12月のかかし達
早いもので今年も残すところ、あと二週間程となりました。公民館のかかし達はクリスマス姿に衣装替えをして、皆様をお出迎えしております。愛らしい姿をぜひご覧ください。

メリークリスマス♪
かかし人形撮影・設置:作道輝夫さん、英子さん
公民館の盆栽
公民館の小品盆栽です。
小さいですが大木です。
前にあるドングリと比べて見てください。

写真、情報提供:中西恒弘
吉藤長生会お楽しみ演芸会
令和5年12月10日(日)13時より潮見公民館吉藤分館(吉藤集会所)にて
4年ぶりになる吉藤長生会のお楽しみ演芸会が開催されました。
吉藤伝統文化保存会による獅子舞披露、日本舞踊やメンバーによるフルート、ギター演奏、舞踊、カラオケ熱唱、潮見ふるさと音頭と盛りだくさん!!
皆で午後のひと時を楽しみました。





写真、情報提供:能田昭男さん
遍路地蔵 法要
令和元年12月9日は半世紀に渡って太山寺に疎開していた「七曲り遍路地蔵」さんが地元に帰ってきた記念の日です。(株)門屋組敷地内で仮住まいをしておりましたが、この度、(株)門屋組さんのご尽力により、お地蔵さんの【祠】も「穴太積み=あのうづみ」という伝統ある工法で作られお地蔵さんも安置されました。
お地蔵さんの新たな歴史のスタートの法要を関係者により執り行いました。お地蔵さんと地域住民の長い長いお付き合いの始まりです。
※「興味のある方は「穴太積=あのうづみ」で検索してみて下さい。



七曲り遍路地蔵保存会
潮見食生活12月料理
令和5年12月6日(水)潮見公民館にて『クリスマスに親子でクッキング』をテーマに、簡単でかわいい料理を作りました。
メニュー①野菜たっぷりタコライス②簡単和風スープ③マシュマロで作るミルクプリン
④鶏の手羽元青しそドレッシング煮
彩りもきれいで、とても美味しかったです。
年内最後のお料理実習。みんなでワイワイと楽しくできました。


情報提供:潮見地区食生活 藤村真貴子さん
いとすぎGGC 忘年会
令和5年12月5日(火)、東温市の利楽にて、いとすぎGGCの忘年会が開催されました。例年は月例会も行いますが、あいにく雨天の為、プレーは出来ず忘年会のみ行いました。

写真・情報提供:藤村和男さん