秋の訪れを感じる時期になりました。
公民館のかかし達も、お祭り姿に大変身です。
はっぴを着て元気いっぱいに皆様をお待ちしております!!


かかし人形撮影・設置:作道輝夫さん、英子さん
秋の訪れを感じる時期になりました。
公民館のかかし達も、お祭り姿に大変身です。
はっぴを着て元気いっぱいに皆様をお待ちしております!!
かかし人形撮影・設置:作道輝夫さん、英子さん
まだまだ暑さが厳しい今日この頃です。公民館のかかし達は、敬老の日をお祝いしています。お越しの際には、ぜひご覧ください。
人形設置・撮影:作道輝夫さん、英子さん
もうすぐ敬老の日ですね。今年もかかし達が、サンケア潮見さんへお邪魔しています。愛らしい姿のかかし達に癒されますように。
人形設置・撮影:作道輝夫さん、英子さん
令和6年9月6日(金)、9日(月)、10日(火)の3日間、潮見公民館にて、潮見地区まちづくり協議会と公民館が協働した「職場体験」が行われました。
公民館とまちづくり協議会の活動説明、地域探検(史跡巡り)の後、鴨川中学生2名(市役所職員1名)が、かかし人形作りに挑戦しました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
写真・情報提供:作道輝夫さん、英子さん
いつまでこの暑さは続くのでしょうか?公民館のかかし達は、暑さに負けず夏を満喫中です。虫捕りに水遊び♪
皆様、熱中症には十分お気をつけください。
かかし人形設置・撮影:作道輝夫さん、英子さん
早いもので7月に入りました。梅雨明けが待ち遠しいですね。公民館では、笹飾りを抱えたかかし達が、七夕の願い事をしています☆
また、入り口では、かかしの「ぎんさん」が皆さんを見守っています。
かかし人形設置・撮影:作道輝夫さん、英子さん
令和6年5月18日(土)・19日(日)と6月8日(土)・9日(日)に、潮見公民館会議室にて、かかし人形作りの講習会が開かれました。合わせて7名が参加し、悪戦苦闘しながらも、賑やかに、楽しく人形作りを行いました。
講師:作道英子さん、撮影:作道輝夫さん