「まち協新着ニュース」カテゴリーアーカイブ

会員のリレートーク Vol.3

  ~~ちょっと、参加してみませんか?

 この実は何でしょう?

STAY AT HOME! ・・・ 時間を持て余している皆さまへ問題です。 

次の写真はある果物ですが、さて、何でしょう?

<ヒント>

  • アメリカ原産
  • バナナとマンゴーをミックスしたような味
  • 収穫時期は9月頃 

わかった方は、コメント欄へ♪ 答えは三日後にコメント欄で発表します!! 

(賞品は・・・・ありません、あしからず(^_^;) )

結構大きな木です♪
緑の小さな実を付けています♪
美味しそうな予感・・♪
  • 撮影地:平田町
  • 出題者:作道輝夫さん

 コメントだけでなく、みな様にも投稿していただきたいので、ログインⅠDをお持ちでない方は、原稿を事務所にお持ちいただくか、メールなどでお寄せください。・・・もちろん、潮見地区以外の方の投稿も歓迎です!

  これまでのトークはこちら

ポッポ苑の手作りマスク

 志津川町のポッポ苑では10年くらい前から作業員が手作りでマスクを作り明屋書店等で販売していました。このところのマスク不足で人気はうなぎ上りのようです!今は夏バージョンの肌触りの良いマスクが作られています。

模様とサイズにより男用、女用、子供用とあります。先着10名ですがお譲りできます。子供用 300円 大人用 350円です。

潮見まちづくり協議会までお越し下さい。(松山市役所潮見支所2階 月~金曜日9:00~12:00)

R2.5.19 愛媛新聞

会員のリレートーク Vol.2

  ~~ちょっと、参加してみませんか?

 原稿をお願いしている人となかなか会えない状況が続き、待ちきれず第2弾の発信です。

 昨年末から悩まされている50肩(60代以降でも50肩というそうですよ)も、随分暖かくなったせいか少し痛みも和らぎ、ちょっと油断してたらギックリ腰のチョイ寸前くらいの痛みが・・・連休中からず~っと部屋の片づけをしてたから、そのツケが回ってきたのかも?!

 ~で、少しおとなしくしていようと一日中ジグソーパズルをしていたら、また、肩がこり~~(笑)歳には勝てませんな。。

 ☆ここで問題です(^^)

 次の〇に当てはまる文字を考えましょう(^^)
             ~ナツメ社「脳トレ習慣」より抜粋~

  1. 漢字・・・幹〇
  2. 暗然・・・〇全
  3. 近海・・・〇塊
  4. 全快・・・前〇
  5. 軽快・・・〇戒
  6. 障子・・・商〇
  7. 天才・・・〇載
  8. 決起・・・血〇
  9. 洋裁・・・〇塞
  10. 営団・・・英〇

 回答は、コメントに掲載しています。意外と出てこないですよね(笑)

 コメントだけでなく、みな様にも投稿していただきたいので、ログインⅠDをお持ちでない方は、原稿を事務所にお持ちいただくか、メールなどでお寄せください。・・・もちろん、潮見地区以外の方の投稿も歓迎です!

  これまでのトークはこちら

会員のリレートーク Vol.1

  ~~ちょっと、参加してみませんか?

 カテゴリーにある「事務局長のつぶやき」以外にも、会員のみな様の「あ・つ・い」想いを伝える場があればと思い、こんなコラムを作ってみました。

 誰かが投稿したものに対して、色々コメントでイチャモン(方言?)をつけたりして遊びませんか?

 コメントだけでなく、みな様にも投稿していただきたいので、ログインⅠDをお持ちでない方は、原稿を事務所にお持ちいただくか、メールなどでお寄せください。

介護や宅配など、いつもより多忙になった皆様に感謝!
色々と咲き始めました♪