「構成団体活動記録」カテゴリーアーカイブ

まちづくり協議会定期総会

4月15日(土) 13:30~   潮見公民館

第5回定期総会が開催されました。

H28年度活動記録の報告と次年度の活動計画

(史蹟解説板の設置・地区宝みがきの取り組み・

潮見ふるさと音頭の普及活動ほか)

H28年度会計報告・次年度の予算案

などについて話し合われました。

今年度は新役員2名が加わりました。

会長は引き続き、中西恒博、

事務局長は、藤本次郎、渡辺徹の2名体制となります。

皆様のお力添えを今年度もどうか宜しくお願い致します。

4月1日の農園 木の芽風

木々が一斉に芽吹き始めました。

土手には菜の花が咲き、春の彩りを添えています。

まだあどけない鶯の鳴き声も聞こえてきます。

農園は活気をおびてきました。ことに、玉葱の

出来は上々で、急に大きくなってきました♪

エンドウもそろそろ収穫できそうです。

農園は、春の一足先を進んでいるようです。

写真提供:中西農園長

潮見男の料理

3月23日、潮見公民館にて恒例の「男の料理」教室が開催されました。

参加者は29名。

テーブルには春のメニューが並びました。

(本日の献立)

あさりと春野菜の蒸し煮             揚げ春巻き

蒸し鶏のサラダ                             ブロッコリーとカリフラワーの酢の物

初鰹と鯛の刺身盛り合わせ    鯛めしのおにぎり

甘平              切干大根の煮物

写真提供:大門哲郎氏