2月18日(日)、鴨川中学校において、潮見公民館主催の卓球大会が開催されました。
52名が参加し、熱戦が繰り広げられました。
結果は以下のとおりです。
(一般の部) 優勝:吉藤Aチーム
(初心者の部) 優勝:志津川Aチーム
写真提供:藤村和男さん
2月18日(日)、鴨川中学校において、潮見公民館主催の卓球大会が開催されました。
52名が参加し、熱戦が繰り広げられました。
結果は以下のとおりです。
(一般の部) 優勝:吉藤Aチーム
(初心者の部) 優勝:志津川Aチーム
写真提供:藤村和男さん
春はもうすぐですが、風景はどことなく殺風景でまるで紙でできているようです。
それでもキャベツや白菜は巻を強めて元気に育っています。
春野菜のための土作りも始まりました。
日差しが欲しい日でしたが、レモンの黄色がほっと温かくしてくれました。
写真提供:中西農園長
昔ながらの工作おもちゃとしてなじみ深い竹とんぼです。
中西恒博(潮見まち協会長)は、「昔あそびを次の世代へ伝えていきたい。」
という思いから、手作りの竹とんぼ100個を潮見小学校へ寄贈させていただ
きました。
1月7日(日)潮見公民館において、成人の日の式典が行われました。
力強い「誓いのことば」のように、新成人94名は心を新たに、大人への一歩を踏
み出しました。
みなさん、どうぞ豊かな未来を切り開いて素敵な大人になってください。
写真提供:藤村和男さん