wada のすべての投稿

塩崎議員来訪

令和5年7月10日 塩崎議員、潮見支所長とともに

 久々に女子3人でカフェタイムを過ごしていた時に、衆議院議員 塩崎彰久 議員のゲリラ訪問を受けました。

 先般の大雨被害の状況などを聞かれたので、潮見地区自主防災連合会 石橋会長をご紹介し、この後議員は石橋会長を訪問されたようです。

潮見地区まちづくり協議会事務局

久枝子ども食堂訪問

 令和5年6月24日17時から開催された「久枝子ども食堂」へ、潮見地区まちづくり協議会スタッフ3人が見学に行き、代表の方に色々とお話をうかがってきました。

 2年ほど前から有志ボランティアで始めたこの取り組みも、今では写真のように盛況で、完全予約制の約160食分があっという間に埋まってしまうそうです。

 当日の弁当受け渡しなど児童・生徒も楽しく関わっており、地域活動の学習が自然な形でできているだけでなく、色々な世代の交流ができています。

潮見地区まちづくり協議会事務局

 

高齢者学級開催中!

 令和5年6月15日 13時30分より、本年度第2回目となる高齢者学級が開催され、約40名が参加しました。

 第2回目のテーマは「日常生活の中の人権」、松山市人権啓発課講師の講義に参加者は熱心に聴き入っていました。

 高齢者学級は、あと3回実施されます。多くの皆様の参加をお待ちしています。

 日程、内容等は、こちらをご覧ください。

潮見地区まちづくり協議会事務局

☆潮見公民館よりお知らせ

 ~潮見地区高齢者学級のご案内~

 潮見公民館及び潮見地区高齢クラブ連合会が主催する「高齢者学級」が、5年ぶりに以下の日程で開催されます。

 事前の申し込みは不要で、潮見地区にお住いの高齢者であれば、会員以外の方も参加できますので、お誘いあわせてお越しください。

  • 6月 8日(木)13時30分~ 防災講座         ・・・終了
  • 6月15日(木)13時30分~ 人権啓発講座       ・・・終了
  • 6月22日(木)13時30分~ 歴史講座         ・・・終了
  • 6月29日(木)13時30分~ 健康講座         ・・・終了
  • 7月 6日(木)13時30分~ 消費生活講座「悪徳商法・特殊詐欺の被害防止のために」

※ 詳しくは、潮見公民館(電話:924-8643)又は各町高齢クラブ会長まで

第11回通常総会及び令和5年度第1回理事会開催

 令和5年4月16日(日)14時30分から、第11回となる潮見地区まちづくり協議会総会を開催しました。

 これに先立ち、令和5年度第1回理事会も開催、それぞれ多くの代議員の方にご参集いただき、総会及び理事会のすべての議案に対し賛同を得て、無事会を終了しました。

 主な議案は次の通りです。

  • 令和4年度事業活動報告
  • 令和4年度収支決算報告及び監査報告
  • 令和5年度事業活動計画
  • 令和5年度収支予算
  • 役員改選について

潮見地区まちづくり協議会事務局