月別アーカイブ: 2023年2月

10周年記念植樹

 まちづくり協議会10周年記念行事も、11月の式典、12月のオリジナルカレンダー、1月の記念誌の発行に続き最後の行事として吉藤5丁目の約1500坪の遊休地に染井吉野の桜の苗木25本を記念植樹しました。

5年もすれば吉藤の新名所として、満開の桜が咲き誇ることでしょう。

この場所は土地所有者のご厚意によるもので、協議会では今後「管理運営する組織」を起ち上げ、定期的な草刈りや3ケ年計画を立て、周辺の整備、ベンチの設置、トイレの設置等、市民の憩いの場所になるように話し合っていきます。

四季を通じて楽しめるように、コスモス、菜の花、ひまわり、彼岸花も植えてみたいです。

10周年記念事業推進委員会

2月の公民館のかかし&マラソン応援隊のその後

公民館ではかわいい鬼達がお出迎えしています。鬼は外~!とは言いたくない可愛さですね。

人形撮影・設置  作道輝夫さん・英子さん

48体のかかしで結成した、愛媛マラソンの応援隊!

2/14の南海放送のCN4内で再び取り上げられました。また、2/15の愛媛新聞朝刊に「48体勇気送る」として写真が掲載されました!!