色づいた少しの葉を残し、秋の名残の「宮様楓」です。
よく見ると、こんな小さな木にもプロペラのような種が付いています。
この種、過去に何度も植えてみましたが一度も発芽しなかったとのことです。
それもまた、「宮様楓」らしい気もします。
写真・情報提供:潮見公民館 中西恒博館長
色づいた少しの葉を残し、秋の名残の「宮様楓」です。
よく見ると、こんな小さな木にもプロペラのような種が付いています。
この種、過去に何度も植えてみましたが一度も発芽しなかったとのことです。
それもまた、「宮様楓」らしい気もします。
写真・情報提供:潮見公民館 中西恒博館長
F氏より、「南天の盆栽はできないものかね。」と聞かれたことをきっかけに、創りあげた南天の盆栽です。
見事な赤に色づきました♪
リクエストのある方は、館長が挑戦して下さるかも?
写真提供:中西公民館長
金木犀ほどの強い香りはありませんが、控えめな甘い香りが冬らしい柊の花です。
この花が咲くと、冬が来たと感じます。きへんに冬の文字に納得です。
公民館の盆栽、今回も見事です。
写真提供:潮見公民館 中西館長
潮見公民館の欅盆栽の一週間後です。
一気に黄葉が進み葉を落とし始めました。こんな小さな世界にも季節は規則正しく移っていきます。
写真提供:中西公民館長
欅の盆栽が少しずつ色づき始めました。
公民館の小さな秋です。立ち寄ってみてください。
写真・記事提供:中西公民館長
先日、衆議院議員選挙の期日前投票に行ってきました。4年前にも投稿した記憶がありますが、やはり投稿しました。
当日、裁判官の国民審査の投票用紙を貰うまで気がつきませんでした。私の不勉強のせいなのか?、それにしてもあまり報道されていませんでした。
信任に反対は×を、信任に賛成は白紙でというものでしたが、何の知識もなく、そのままで投票するしかありませんでした。
こんな審査にどこまで意味があるのか、強烈な疑問を感じました。賛成は◎、反対は×、棄権は白紙、とすれば恐らく棄権率は50%をこえるのではないかと思います。
これでいいと本当に思っているのでしょうか? 何かいい方法はないでしょうかねー。
吉藤5丁目15-26 藤本次郎
平田町より秋の便りが届きました♪
安納芋。
何ということでしょう、この数!!
豊かな秋の到来です♪
写真・情報提供:平田町 作道輝夫さん