7月18日(水)場所:潮見公民館
松山市保健所より講師を招き食品衛生講習会を行いました。
その後、「エコレシピ・食材使い切り」をテーマに調理実習をしました。
<メニュー>
★キーマカレー ★時短エコスープ
★いんげんのごま和え ★ フルーツ白玉
※レシピをご希望の方は潮見公民館へ声をかけてください♪♪
写真提供:潮見食生活改善 藤村真貴子代表
7月18日(水)場所:潮見公民館
松山市保健所より講師を招き食品衛生講習会を行いました。
その後、「エコレシピ・食材使い切り」をテーマに調理実習をしました。
<メニュー>
★キーマカレー ★時短エコスープ
★いんげんのごま和え ★ フルーツ白玉
※レシピをご希望の方は潮見公民館へ声をかけてください♪♪
写真提供:潮見食生活改善 藤村真貴子代表
6月20日(水) 場所:潮見公民館
今回は、松山市委託事業で「食生活から健康増進!生活リズムを整えよう」のテーマで栄養士の先生の講義と調理実習を行いました。
<メニュー>
★雑穀ご飯 ★鮭のチーズピカタ
★小松菜とぶなしめじのあえもの
★ミネストローネ
★フルーツヨーグルトセリー
※レシピをご希望の方は潮見公民館へ声をかけてください!!
写真提供:食生活改善 藤村真貴子代表
5月16日(水)乳製品利用料理🍳を作りました。
今回の献立
・鶏のパプリカ焼き ・じゃがいとほうれん草のソテー
・大豆入りスープ ・牛乳の葛もち風
乳製品をお料理に使い、運動をして骨を丈夫にしましょう!!
写真提供:食生活改善 藤村真貴子代表
H30.4.26(木)松山市民会館にて行われました。
2017年度の活動報告・決算報告
2018年度の予算・事業計画などを決定しました。
潮見支部の藤村真貴子代表が登壇されたほか、中西公民館館長
はじめ多くの会員が出席しました。
写真提供:中西公民館館長