9月22日、小雨の降る中、草刈りや水路清掃などに50名の方が集まりました。1メートルを超すような草が生い茂っていましたが、きれいに刈られて秋祭りの準備が整いました。
写真提供:平田町 作道輝夫さん
9月22日、小雨の降る中、草刈りや水路清掃などに50名の方が集まりました。1メートルを超すような草が生い茂っていましたが、きれいに刈られて秋祭りの準備が整いました。
写真提供:平田町 作道輝夫さん
9月25日 吉藤町内会役員と吉藤地区の防災士で秋祭りの準備を兼ねて
集会所前にテント用の骨組みの組み立てをしました。
併せて植木の剪定も行いスッキリしました。
写真 まちづくり協議会
8月21日、えひめJA中央集荷場において、鴨川の恒例行事となった夏祭りが賑やかに開催されました。
カラオケや子供たちのダンス、潮見ふるさと音頭などで大いに盛り上がりました。
写真提供:潮見まちづくり協議会
7月31日(日)阿沼美神社の夏越しの行事に合わせて、恒例の文化祭が開催されました。
夏越しの行事、茅の輪くぐり。
無病息災を願う家族連れで賑いました。
いつの時代も夜店に子どもたちはワクワク♪
見事な作品に見入ります。会話が聞こえてきそう・・
どなたかに似ているような・・・?
写真提供:平田町 作道輝夫さん