5月5日子供の日に、新しい仲間ができました。
かかし人形の「光」ちゃんです。
まち協の新しいアイドルとして、宜しくお願いします♪
制作:作道英子さん 写真提供:作道輝夫さん
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆
5月10日~5月16日は、愛鳥週間ですね。
囀りを聞いていると愉しくなります。
でも、鳥たちに啄まれないうちに・・・・急いで急いで!・・。おひとつどうぞ♪
写真提供:中西恒博さん
5月5日子供の日に、新しい仲間ができました。
かかし人形の「光」ちゃんです。
まち協の新しいアイドルとして、宜しくお願いします♪
制作:作道英子さん 写真提供:作道輝夫さん
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆
5月10日~5月16日は、愛鳥週間ですね。
囀りを聞いていると愉しくなります。
でも、鳥たちに啄まれないうちに・・・・急いで急いで!・・。おひとつどうぞ♪
写真提供:中西恒博さん
5月10日(水)、心配していた雨も上がり5チームの参加による
恒例のゲートボール大会が開催されました。
結果は以下の通りです。
優勝 吉藤チーム
2位 谷チーム
3位 平田チーム
写真提供:潮見公民館
5月7日(日)、早朝より春の大清掃が行われました。
国道沿いや土手の草刈り、水路の泥の撤去などに大勢の方が
参加され、夏を迎える準備が出来ました。
写真提供:平田町 作道輝夫さん
5月7日(日)、春の大清掃を実施しました。
水路の泥の撤去や池の土手の草刈り、春落葉を掃いたりと
気持ちの良い汗を流しました。
写真提供:谷町町内会 村上敏彦さん、大門哲郎さん
地域の皆様からご提供を頂いた「五月人形展」の第2弾として、
吉藤町「サンケア潮見」、潮見公民館、吉藤町「潮見幼稚園」の
3施設に展示させていただいております。
入所者の方々や園児たちにもたいへん好評で、とても有意義な活用が
できております。
提供して頂いた皆様に改めてお礼申し上げます。
尚、展示は5月末までの予定です。
上:サンケア潮見
上:潮見公民館 ロビー奥
上:潮見幼稚園
写真提供:潮見まち協 藤本
立夏はもうすぐそこ・・。
農園にも柔らかな若葉の風が吹いています。
茄子の植え付けも終わりました。エンドウも日々緑を濃くして収穫を待って
います。
特に玉葱の出来が上々だとか・・・。
※※※
ということで、超簡単新玉葱レシピを・・・
「たまねぎのチン♪」
玉葱を十字に切る。(底は切り離さないで残す)
お皿に乗せてラップをかける。レンジ600Wで5分。
マヨネーズ・醤油を混ぜ合わせてどうぞ~♪
※※※
菖蒲の花も咲き、農園は五月満載です。
写真提供:中西農園長