
「構成団体活動記録」カテゴリーアーカイブ
潮見地区文化祭
令和7年2月2日(日)潮見公民館にて文化祭が行われました。
今年も潮見小学校の水軍太鼓のオープニングで始まりました。
功労者感謝式につづいて、獅子舞、劇や楽器演奏など盛りだくさんで、
最後は潮見小5年生も加わった潮見音頭があり、会場からは大きな拍手が送られました。
地域の方の文化活動の作品展示、余剰品販売など、大賑わいでした。

たくさんのかかしが、冬の装いでお出迎えしました。




写真提供:能田昭男さん・藤村和男さん・森本常行さん
GG初打ち会
令和6年1月5日(日)午後から、潮見小学校グラウンドにて『初打ち大会』が行われました。
グラウンドゴルフ愛好者31名が集まり、楽しく賑やかにプレーしました。

写真・情報提供:藤村和男さん
吉藤町内会だより1月号
第14回松山景観賞奨励賞
先日、遍路地蔵里帰り法要が行われました”七曲がり遍路地蔵”が
第14回松山景観賞・奨励賞に選ばれ、令和6年12月22日(日)松山市役所にて表彰式が行われました。
潮見の新名所誕生です㊗!!

『松山景観賞』とは、市民の皆さんに「景観」に興味をもってもらい、一緒に松山の景観を良くしていくため、市内の良好な景観を形成する建築物や屋外広告物、まちなみ景観、まちづくり活動などを2年に1度、表彰しているものです。
情報提供:能田昭男さん