2024年10月16日(水)潮見公民館にて”野菜たっぷりのおかず”をテーマに調理実習を行いました。
〇鶏団子とチンゲンサイの煮物
〇ごぼうのごまマヨネーズ和え
〇キャベツと卵の中華スープ
〇フルーツ寒天
※レシピは最後に載せています↓↓↓↓






情報提供:潮見食生活 藤村真貴子さん
令和6年8月4日(日)三島神社にて今年も夏祭りが開催されました。
灼熱の中、13時からの福餅まき(1回目)には多くの方が集まりました。
そして、子ども相撲、バルーン、吹矢などのイベントも盛り上がり、17時からの餅まき(2回目)には、1回目よりも多くの方が集まり、大賑わいでした。
屋台もかき氷をはじめ、ビールに焼きそば、イカ焼き、冷やしうどん、揚げ餃子などバリエーションも豊富でした♪
そして、獅子舞、子供ダンスで会場が一気に盛り上がったあとは、『チーム潮見』のふるさと音頭!!潮見小学校いとすぎ教室の子どもさんと一緒に踊りました。
観客の方も飛び入り参加され、今までにない大きな輪になりました!
そのあとは毎年恒例のカラオケ大会で、夏祭りを締めくくりました。
写真提供:藤村和男さん・友近郁恵さん