令和7年度第1回役員会が4月21日11時から吉藤5丁目「善」で開催され、規約改正と役員改選が行われました。
役員改選では、代表の四方英雄氏が退任、後任に副代表の渡辺裕氏が就任。
任意事業・個人参加として、三島神社清掃協力と高城の里整備支援が採択されました。

七曲り地蔵保存会
令和7年度第1回役員会が4月21日11時から吉藤5丁目「善」で開催され、規約改正と役員改選が行われました。
役員改選では、代表の四方英雄氏が退任、後任に副代表の渡辺裕氏が就任。
任意事業・個人参加として、三島神社清掃協力と高城の里整備支援が採択されました。
七曲り地蔵保存会
令和7年4月23日(水)、松山市食生活改善推進協議会総会が開催されることに伴い、潮見支部でも話し合いがなされました。
今年も毎月第3水曜日の午前中、潮見公民館で調理実習を行います。
随時、会員も募集していますので、一緒に「体にやさしいお料理」をしてみませんか? 皆様のご参加をお待ちしております。
潮見食生活改善推進協議会
令和7年4月13日(日)午後2時から潮見公民館2階大会議室にて標記理事会を開催。引き続き松山市議会議員 寺井克之氏ほかご来賓を迎え、第13回通常総会を開催しました。
<議事>
長時間にわたっての審議の後、全て原案通り可決されました。
今回の役員改選では退任される方が6人と多く、新たに役員となられた方も7人と、大きく顔触れが変わってのスタートになります。
また、当協議会設立準備のときからご尽力いただき、この度体調不良にて退任された藤本総務部長に感謝状を贈呈し、長年の労をねぎらいました。
潮見地区まちづくり協議会事務局
1 開催日時 令和7年4月12日(土) 19時から20時15分
2 開催場所 潮見公民館2階大会議室
3 出席者
(1) 潮見地区自主防災連合会・女性防火クラブ新旧役員 16名
(2) 潮見地区自主防災会長、防災士、女性防火クラブ地域代表者 22名
(3) 来賓(松山市市民防災安全課1、潮見地区まちづくり協議会1、
松山市中央消防署城北支署1、松山市消防団潮見分団1 合計4名)
潮見地区自主防災連合会・女性防火クラブ