谷町長生会 春の親睦行事 2015年5月14日潮見地区高齢者クラブ連合会, 構成団体活動記録fujimoto 5月10日 道後館 会員21名が参加 食事とカラオケを楽しみました。 写真 長生会 大門会長
谷町長生会 独居高齢者慰問 2014年11月10日潮見地区高齢者クラブ連合会, 構成団体活動記録fujimoto 11月5日 独居高齢者6名を招待し、菊の鑑賞と踊りと歌でお接待をしました。 詩吟、やすき節等会員の自慢の特技を披露しました。 写真提供 大門長生会会長
谷町長生会 秋の遠足 2014年11月10日潮見地区高齢者クラブ連合会, 構成団体活動記録fujimoto 10月30日 秋の1日遠足で伊予市のウェルピア伊予で食事会をしました。 会員22名が参加、楽しい1日でした。 谷町長生会 大門会長 写真提供
谷町長生会 故人の霊の供養 2014年10月14日潮見地区高齢者クラブ連合会, 構成団体活動記録fujimoto 9月24日 谷町長生会(大門哲郎会長)の恒例になっている[故人の霊の供養] が行われました。 この供養は現在までに亡くなられた会員を供養するため毎年行われて ります。 写真撮影 大門哲郎氏
潮見地区敬老会 2014年9月15日潮見ふるさと音頭活動記録, 潮見公民館, 潮見地区自主防災連合会, 潮見地区社会福祉協議会, 潮見地区高齢者クラブ連合会fujimoto 9月15日(日) 12時より 奥道後にて開催 210名の参加で敬老の日のお祝いをしました。 式典の模様 潮見地区防災連合会の無線機を使っての案内、誘導 伝統文化保存会による獅子舞の競演 女性団体を中心とした[チームしおみ]の[潮見ふるさと音頭]
鴨川中学校へ手作り雑巾 寄贈 2014年7月18日潮見地区高齢者クラブ連合会, 構成団体活動記録fujimoto 鴨川2丁目寿会は今年も会員が手作りした雑巾125枚を寄贈しました。[7月14日] 校長先生からは[現在進めている校舎の耐震化工事が終わる夏休みあけに大清掃を実施しますので、その時に使わせていただきます]とお礼の言葉をいただきました。 投稿 鴨川団地町内会 塩出栄氏