新しい年度が始まりました。
光を纏って行き交う燕たちの姿も見かけるようになりました。
巣作りの家を探しているのでしょうか。
エンドウや蚕豆の花、サニーレタス、青々としたネギ。
どの畑も明るくなりました。
新しい会員さんも入られ、これから野菜作りの会話も弾みそうです。
今月の農園の花は、オオシマザクラ・オキザリス(黄色)です。
写真提供:中西農園長
新しい年度が始まりました。
光を纏って行き交う燕たちの姿も見かけるようになりました。
巣作りの家を探しているのでしょうか。
エンドウや蚕豆の花、サニーレタス、青々としたネギ。
どの畑も明るくなりました。
新しい会員さんも入られ、これから野菜作りの会話も弾みそうです。
今月の農園の花は、オオシマザクラ・オキザリス(黄色)です。
写真提供:中西農園長
2月の景とあまり変わらないよう見えますが、明らかに光は柔らかく優しく感じられます。
6日は啓蟄、冬籠りの虫たちが出てきて活動を始めます。
いよいよ春本番です。
春の土うらがへしては土の春 坊城俊樹
ほうれん草の芽が出始めています。
玉葱も丸々と太りつつあります。
農園に彩を添えているのは仏の座・・・
写真提供:中西農園長
春はもうすぐですが、風景はどことなく殺風景でまるで紙でできているようです。
それでもキャベツや白菜は巻を強めて元気に育っています。
春野菜のための土作りも始まりました。
日差しが欲しい日でしたが、レモンの黄色がほっと温かくしてくれました。
写真提供:中西農園長
農園にも2018年の朝がやってきました。
水菜・ほうれんそうの青さが目を引きます。
もう花を付けはじめたエンドウの花の白さには、淑気さえ感じます。
野菜は花を愛でる楽しさも教えてくれます。
遠方に蜜柑山を配して揺れる菜の花は、もう潮見の春の景色です。
今年もたくさんの出会いがありますように!
写真提供:中西農園長
本格的な冬の到来を告げる北風が吹き始めました。
枯葉を辿ると風の道が見えるようです。
農園でも冬支度が始まりました。
水菜は青々と元気、玉葱の芽も伸びてきました。
たわわに実った蜜柑や赤辛子が殺風景な農園に彩りを添えています。
写真提供:中西農園長