

2年が経ちました・・・
ぐんと大きくなった訳ではありませんが、勢いのある一本杉です。
写真・情報提供: 中西潮見公民館長
団栗といえば、あの大きくてまん丸のクヌギを思い出しますね。
秋に植えた団栗の芽が出て4枚の葉をつけました。小さな鉢で元気に育っています。
写真提供:中西潮見公民館長
公民館の前の大川は、館長がいつも綺麗に掃除されており水底が見えるほど美しく澄んで流れています。
そんな中を今日もマガモが気持ちよく泳いでいます♪
美しく装っているのは意外にもオス。メスは全身が褐色で目立ちません。
潮見の川が気に入ったのか、北の国へ帰るつもりはなさそうですね♪
写真提供:潮見公民館 林主事
桜の開花と並行するように、次々と木々が芽吹き始めました。
昨年驚異的な数の実をつけたイチジク、もう夏果の芽が見えます。
今年も記録を伸ばしてくれそうな予感がします♪
写真提供:吉藤 中西恒博さん