fujimoto のすべての投稿

地域力パワーアップ大会

7月2日(日) 市民会館中ホール 14時~16時

テーマ 地域の力で楽しく年を重ねよう

3地区の[まちづくり協議会]の取り組みの報告があり、アドバイザーの助言をうけました。

潮見地区からは高齢者クラブを中心に8名が参加しました。

課題が見つかったような気がします。

写真、文 まちづくり協議会 事務局長 藤本次郎

いとすぎ教室でふるさと音頭

6月21日(水) 午後3時30分~4時30分 潮見小学校体育館

潮見ふるさと音頭の普及と小学生の地域学習の一環として、いとすぎ教室の児童約70名に[潮見ふるさと音頭]を指導しました。

講師は音頭を振付された谷町の松岡さんが歌詞の内容にもふれ、丁寧に指導されました。 今回参加した児童のなかから8月1日の三島神社での夏祭りに参加する予定です。

写真・文 まちづくり協議会 藤本

第12回 潮見旅行会

5月21日~22日 高知観光と愛南漁港市場食堂での超新鮮カツオの刺身定食

毎年、春に行われている1泊旅行 今回は高知市内じっくり観光とびあぴあカツオを

求めての旅でした。

めったに食べることのできない[びあびあカツオ]が食べられるという幸運にも恵まれ、大満足な旅行になりました。

写真 まちづくり協議会 藤本

五月人形展

地域の方から提供を受けた[五月人形]の再活用の第1弾として、4月28日から5月末日までの予定で愛媛信用金庫潮見支店ロビーに展示しております。

一度訪ねてみて下さい。潮見公民館ロビーでの展示も計画をしております。

展示希望があればご相談いたします。潮見地区まちづくり協議会まで(904-5256)