令和5年6月21日(水)潮見公民館にて松山市推奨の
ひじきのもぶり鮓、松山長なすそうめんを作りました。
調理実習、食事も出来るようになり、みんなでワイワイと楽しく実習ができました。

ひじきのもぶり鮓松山長なすそうめん

情報提供:潮見地区食生活 藤村真貴子さん
写真提供:藤村和男さん
令和5年6月21日(水)潮見公民館にて松山市推奨の
ひじきのもぶり鮓、松山長なすそうめんを作りました。
調理実習、食事も出来るようになり、みんなでワイワイと楽しく実習ができました。
情報提供:潮見地区食生活 藤村真貴子さん
写真提供:藤村和男さん
梅雨も一旦お休みに入り、ここ数日清々しいお天気が続いています。
農園の作物たちも、太陽を浴びてすくすく育っています♪
夏野菜も順調に育っています!!
写真撮影:村上敏彦さん
令和5年6月4日(日)11:00より蓮華寺南側駐車場にて谷町ふるさと祭り2023年が開催されました!!
晴れ渡る空の下、大勢の参加者で賑わい、餅まきでスタートしたお祭りは、最後の抽選会まで大盛り上がりでした。
屋台も大人気で、大人も子供も皆楽しそうに過ごしていました。
情報・写真提供:村上敏彦さん
令和5年5月27日(土)、吉藤川沿いのホタル公園から約500m上流付近で、潮見公民館主催の「ほたる観賞会」が開催され、親子連れなど約150人がホタルの乱舞に歓声をあげました。
「ほたるを守る会」の石橋秀通さんが写真を示しながらホタルの生態について解説。 薄暗くなった午後7時30分頃から、1匹2匹とホタルが舞いはじめ、午後8時前には川の中のあちらこちらで多くのホタルが光を放ちながら飛ぶ幻想的な光景が見られました。
情報・写真提供:潮見公民館