9月26日(水)
以前より吉藤2丁目から申請のあったカーブミラーが設置
されました。
これで一部の安全性が確保されました。
安全運転をお願いします。
写真・記事提供: 吉藤町内会会長 藤村和男さん
9月26日(水)
以前より吉藤2丁目から申請のあったカーブミラーが設置
されました。
これで一部の安全性が確保されました。
安全運転をお願いします。
写真・記事提供: 吉藤町内会会長 藤村和男さん
地方祭を前に、各地区で一斉清掃が実施されています。
16日(日)谷町内大清掃。
23日(日)平田町水路清掃。
写真は、平田町の様子です。
水路も土手の草もきれいに刈られ、お祭りを待つばかりです。
写真提供:平田町 作道輝夫さん
7月31日は、阿沼美神社の夏越の日です。
日暮れが近づいてくると、家族連れなどが集まってきました。
また、平田公民館では文化祭も開催されました。
生け花・絵画・手芸作品などが展示され、町内の交流の場となりました。
かかし人形の家族も毎年増えています♪
写真提供:平田町 作道輝夫さん