「潮見地区高齢者クラブ連合会」カテゴリーアーカイブ

いとすぎGG 新年会

1月5日、予定をしていた「初打ち」は残念ながら雨のため中止となりました。

今年の活動のスタートは、26名の参加による新年会です。

井手会長の挨拶のあと、交流を深め、また今年の目標もできました。

益々お元気で、ご活躍ください。

  写真提供:まち協写真担当:藤村さん

潮見地区団体関係者交流会

12月4日 潮見地区まちづくり協議会を構成する各種団体の関係者の親睦・交流会を行いました。

公民館・地域連絡会・自主防災会・改良区・消防団・地区社協・民協・高齢者クラブ・女性4団体・小学校・中学校校長・PTA会長・地元金融機関・等22団体総勢36名が参加しました。

[潮見地区はひとつ]を合言葉に意義のある分散会?になりました。3時間は短い感じがしました。今後の活動において団体間の連携と協力が発展していくものと確信しました。

 

報告 まちづくり協議会 事務局長藤本次郎

地域福祉事業 講演会

10月26日(木) 潮見公民館 13時30分~15時30分

演題  住民主体の福祉でまちづくり

講師  聖カタリナ大学 恒吉先生

主催  潮見地区社会福祉協議会

事例発表  清水地区社会福祉協議会

講演の概要は[地域のことは地域の人が協力して、助けたり、助けられたり、自分は

何をしてもらいたいか、何が協力できるか?] あらためて考えてみよう。

参加者は80名を少し超えていました。これからの活動の弾みになりました。

まちづくり協議会 事務局長 藤本次郎

潮見地区敬老会

9月18日 敬老の日 潮見地区敬老会実行委員会  奥道後 壱湯の守

台風18号の影響が心配されましたが、当日は台風一過の快晴に恵まれました。

75歳以上の対象者220名と関係者で式典と余興があり、お互いの健康長寿を

お祝いしました。

敬老会実行委員会 写真班

かかし人形作品展

鴨川団地集会所開放事業の一環で開かれていました[かかし人形講習会]が終了し、

受講生の見事な作品が出来上がりました。

今回の講習は団地老人会(寿会)の協力もあり、メンバーの岡部さんが講師として

指導しました。

かかしで施設を慰問?などアイディアがいろいろ出ております。

取材 まちづくり協議会 藤本事務局長