吉藤「門屋組」前の「七曲り跡の史蹟」に設置した案内板です。
写真提供:まちづくり協議会 中西恒博
吉藤「門屋組」前の「七曲り跡の史蹟」に設置した案内板です。
写真提供:まちづくり協議会 中西恒博
7月の大雨により一部崩壊していた、谷町の丸山池は
表土流出防止ネットを張り終えて工事が完了しました。
このネットには、草の種や肥料が入っており春には、
土手は草で覆われます。
写真提供:まちづくり協議会 中西恒博
11月3日、秋晴れの下恒例の体育蔡が行われました。
工夫を凝らした種目で、町内の交流を深めた一日でした。
優勝 中組
写真提供:作道輝夫さん
大内の南の蜜柑山に、松山市指定天然記念物の「カヤ」
の木があります。
樹齢は推定300年以上で県内でも有数の大木です。
周辺にはいくつかの祠があり、地元の人は「カヤの木
さん」と呼んで8月24日に供養をしています。
(「平田歴史文化の会 平田のむかし」より)
写真提供:まちづくり協議会 中西恒博
暖かな立冬です。
「帰り花」とは、暖かい日が続くと草木が時
ならぬ花を咲かせることを言います。
吉藤5丁目、石橋秀通さん宅下の吉藤川の土手に
季節外れの桜の花が咲きました。
薄日とは美しきもの帰り花 後藤夜半
写真提供:まちづくり協議会 中西恒博
志津川町168番地1にある防災井戸です。
写真提供 志津川 和田卓実さん